第4回ティーパーティー
2005年1月22日〈土〉 中央大学 多摩キャンバスで開催
中央大学の教養講座番組「知の回廊」の特別企画、視聴者参加の「ティーパーティー」
が、2004年1月22日〈土〉の午後、中央大学多摩キャンバスで開かれました。
今年のプチ講演会は、二本立てで、前半は経済学部の田中拓男教授が「新撰組の心
の故郷多摩と土方歳三の魅力」をテーマに、後半は土方歳三の縁者、土方麻美氏が
「土方歳三の個性と組織戦略」をテーマに、話をされました。
会場を移して開かれたティーパーティーは主催者あいさつのあと、日野新撰組同好会
のみなさんによる剣舞が披露されました。私をはじめ参加者は、番組出演の先生方を囲
んで席に座るという贅沢なパーティーです。
参加者は東京・八王子市に住まわれている方が中心となっています。もっと多くの方に
この素晴らしいひとときを味わってほしいと思いました。
【プチ講演会】

講演会場には馴染みの幟が・・・

会場を埋めた番組視聴者

「新撰組の心の故郷多摩と土方歳三の魅力」
経済学部 田中 拓男教授

「土方歳三の個性と組織戦略」
土方 麻美氏
【ティーパーティー】


日野新撰組同好会会長より剣舞の説明

土方歳三、登場・・・






剣舞の見せ場・・・




会場から大きな拍手

番組でお馴染みの先生方



新撰組に因んだ菓子類が...








先生方との話は尽きない・・・

終わって校舎を出ると薄暮の空に月が浮かんでいた
戻る:視聴者参加パーティ関係 目次へ 戻る:本ページの先頭へ
