更新履歴


2002年10月27日 お待たせしました。本日、開設しました。
2002年10月27日 宮沢賢治ツアー関係は、11月上旬にアップ予定です。これから画面の切り替えなどを手直しして、見易くする予定です。
2002年10月30日 メールフォーム欄の表現の不備を直しました。
2002年11月10日 2002年01月26日に多摩校舎で行われたティーパーティに参加し、そのときに撮ったものをアップしました。
2002年12月25日 「太宰治ゆかりの地を訪ねて」に、渡部先生撮影の写真を多数載せました。
2003年01月01日 リンクするホームページを載せました。
2003年01月15日 宮澤賢治ツアーの画像をアップしました。第一陣として東京駅出発〜宮沢賢治記念館までを載せました。今後は月二回程度の更新ペースで作業をすすめます。また、このホームページを見やすくするため、リンク操作ボタンを全面手直ししました。
2003年01月16日 私のホームページ 私の「小さな旅」の写真展 にリンクさせました。
2003年01月30日 1月25日に開かれた「視聴者参加のワインパーティ」を載せました。パーティの残りの写真は2月1日に載せます。
2003年01月31日 ワイン・パーティーの写真アップが済みました。
2003年02月23日 宮澤賢治ツアーの追加アップです。一日目の花巻農学校内にある羅須地人協会(賢治の家)を見学したときのもようです。
2003年03月23日 宮澤賢治ツアーの追加アップです。前回の続きで、イギリス海岸と宮澤賢治詩碑の2ヶ所です。
2003年03月24日 前日の「イギリス海岸〜・・・」の賢治詩碑の後に、「桜地人館」を加えました。
2003年03月29日 「ぎんどろ公園〜身照寺〜旅館で獅子舞鑑賞」を載せました。これで一日目のコースが無事終わりました。
2003年04月08日 二日目の掲載です。まずは「G二日目出発〜番組ロケ地〜高村山荘」です。
2003年05月18日 宮澤賢治のふるさとを訪ねてツアーに、「H岩手公園」と「I岩手銀行中ノ橋支店とその周辺」を追加しました。
2003年06月04日 宮澤賢治のふるさとを訪ねてツアーに、「J岩手大学」を追加しました。
2003年06月21日 宮澤賢治のふるさとを訪ねてツアーに、「K光原社」を載せました。
2003年07月12日 トップ画面、お知らせ画面で書きました理由で「K石川啄木新婚の家」を、急ぎ載せました。これにより「K光原社」は「L光原社」に順番がずれます。ご迷惑をおかけしました。
2003年08月03日 宮澤賢治のふるさとを訪ねてツアーに、「Mホテル近く〜小岩井農場展示資料館」を追加しました。
2003年09月01日 宮澤賢治のふるさとを訪ねてツアーに、「N小岩井農場・2」を追加しました。
2003年09月13日 宮澤賢治のふるさとを訪ねてツアーに、「O渋民公園」を追加しました。
2003年09月20日 宮澤賢治のふるさとを訪ねてツア―に、「P 宝徳寺」を追加しました。
2003年10月13日 宮澤賢治のふるさとを訪ねてツアーに、「Q 石川啄木記念館・壱」を追加しました。
2003年10月26日 宮澤賢治のふるさとを訪ねてツア−に、「R 石川啄木記念館・弐」、「・・・参」の2べ−ジを追加しました。
2004年01月03日 宮澤賢治のふるさとを訪ねてツア−に「21 啄木望郷の丘」と「22 新幹線で東京へ」を追加しました。宮澤賢治ツア−は今回で更新完了です。
2004年01月28日 日帰りツア−「漱石・子規ゆかりの地を訪ねて」の掲載をはじめた。第1回は「鶯谷駅〜中村不折記念館」です。
2004年02月07日 「漱石・子規ゆかりの地を訪ねて」の二回目「子規庵」を載せました。
2004年03月17日 一般公開のため内容を全面的に再構成しました。この作業のため新規画像の追加はありません
2004年03月27日 「太宰治ゆかりの地を訪ねて」のなかに『渡部教授のツアー写真集』を載せました。
2004年04月29日 「漱石・子規ゆかりの地を訪ねて」の三回目「子規庵〜東照宮(寛永寺)」を載せました。
2004年05月08日 上記の四回目を載せました。
2004年05月23日 引き続いて、五回目を載せました。
2004年05月30日 六回目の「E 東京大学赤門〜三四郎池〜」を載せました。
2004年06月05日 七回目の「F安田講堂周辺」を載せました。ページの終わりに「私の休憩タイム」をリンクページとして儲け、風景写真を載せました。
2004年06月12日 八回目で、今回が最終回です。
2004年06月12日 「新規ページ」を追加しました。
2006年02月11日 視聴者参加パーティに「スローフードを楽しむ会」を追加しました。


戻る・「知の回廊」文学ツアー トップ